期間工は男性が多いイメージですよね。
実際、自動車期間工は男性が9割ともいわれています。ですが中には、女性にむいている細かい作業・検査などの作業もあるんですよ。
ここでは、女性が期間工として働くためのメリットや気になる寮や収入などの疑問をご紹介していきます。
ページのメニュー
自動車工場の大手で女性が働くメリット4つ
女性が自動車メーカーの期間工として働くメリットをご紹介します。
男性と同等の年収・月収が稼げる
これが一番大きいメリットだと思います。
女性の年収ってスゴく低いですよね。高収入の人もいらっしゃいますが、専門職の方がほとんどで女性の営業職は少ないですよね。
下記は転職サイトDODA様から引用させていただいた、20代の平均年収です。
年齢 | 平均年収(引用:https://doda.jp/guide/heikin/age/) | ||
全体 | 男性 | 女性 | |
20歳 | 277万円 | 308万円 | 248万円 |
21歳 | 286万円 | 310万円 | 261万円 |
22歳 | 279万円 | 293万円 | 263万円 |
23歳 | 293万円 | 305万円 | 280万円 |
24歳 | 320万円 | 333万円 | 304万円 |
25歳 | 342万円 | 357万円 | 321万円 |
26歳 | 360万円 | 376万円 | 338万円 |
27歳 | 376万円 | 393万円 | 349万円 |
28歳 | 388万円 | 408万円 | 355万円 |
29歳 | 402万円 | 425万円 | 359万円 |
男性に比べて女性の年収が低いのは見た目にもわかります。これによると、20歳での月収は約20万円になります(ボーナスなどを含んだ給与)
ボーナスが1.5ヶ月分の年2回だとすると、20歳で248万円÷15=16.5万円(月収)くらいでしょうか。ですが、入社時にボーナスの規定が年2回あったとしても、不景気になったら支給されないんですよね。
対し、期間工は繁忙期に求人が増えることもあり、入社祝い金・満了金・月収・手当てなど、どれをとっても高待遇で歓迎してくれます。例でいくと、ホンダなら日当は初任給から1万円以上で半年間で213万円以上稼げます。
また、寮生活も男性よりも女性の方が綺麗で、レオパレスなどのアパートの借り上げを行っているメーカーもあります。
男性に比べて比較的キツくない作業に配属される
基本的には、女性の仕事内容も男性と一緒にするようになります。
ですが、期間工の仕事には、女性の方が向いている検査や比較的軽めの作業も多くあります。また、未経験で期間工へ入社した場合、教えてもらう時も女性がいる配属先になる確率が高いため、体力的にキツくない作業になる可能性が高いです。
毎日からだを動かす強制ダイエット
男性と比較すると体力を使う仕事ではないものの、工場の敷地内には沢山の人が働いており広々しています。そんな工場で朝から夕方まで歩いたり、集中して作業をするのでカロリーはとっても消費します。
また、食堂では栄養バランスのとれた食事をとれますので、栄養不足になることなく強制ダイエットができてとっても健康的です。
中には、数ヶ月で5kg以上体重が落ちたという人もいらっしゃいますよ。
周囲がとにかく優しい
女性ばかりのギスギスした職場環境が苦手という人にも、期間工はおすすめです。男性がやっぱり多い職場ですので、女性が入社してくるとちょっとしたイベント状態になります(笑)今まで全然モテなかった人にも、急にモテだしたりチヤホヤすることもあるでしょう。
何よりも、仕事でわからないことや作業が遅れても周囲がとにかく優しいです。これは女性の期間工ならではの特権ともいえるでしょう。
女性に人気!おすすめ期間工メーカー
人によって選ぶ基準は様々です。あえてランキング形式にはしてませんので、特徴をご参考にされて、ベストなメーカーを選ばれてください。
アイシン・エィ・ダブリュ(アイシンAW)はレオパレスに住める?

アイシンAWは、カーナビの製造が主な仕事です。自動車メーカーに比べて軽作業、機会を操作する作業が多いです。寮は1万円だしになりますが、レオパレスやアパートなどお風呂もトイレもついたワンルームで、女性にとっては嬉しいですよね。
デメリットとしては、同じ軽作業をずっとするたけでは時間の経過が遅く感じます。バイトや仕事で暇な時は時間がたつのが遅いですよね。配属先によってはこんな感じかもしれません。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
どのくらい稼げる? | 半年間で未経験でも223万円稼げる! |
月収目安 | 305,201円(時給1,420円と高額) |
入社祝い金 | 30万円(選考会参加:5万円 入社祝い金:15万円) |
満了慰労金 | 名前が生産協力金6万円(月1万円)期間満了までで36万円 |
手当て等 | 寮費 約1万円・交代手当て1.2万円・食事補助1食あたり125円・物品配布5千円相当(食料や日用品) |
勤務地 | 愛知県の5ヶ所のいずれか(本社工場、岡崎 電子工場、岡崎東工場、蒲群工場、田原工場) |
満了金(生産協力金)が他メーカーに比べて少なくみえるものの、夜はさらに時給も高く半年後には223万円程度稼げます。貯金も半年で100万円は簡単にできますね。
スバルは手当てと月収が狙い目

スバルの期間工は女性の場合、ボディ検査など比較的体力がなくてもできる作業を任されることが多いです。女性は少なめですが、1度入社すると働きやすさから満了まで退職せず働く女性が多いようです。
寮は、レオパレスなど借り上げのアパートが女性には用意されることが多いです。スバルは初回が4ヶ月更新のあとは、3ヶ月毎の更新になります。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
どのくらい稼げる? | 最初の半年で約240万円稼げる! |
月収目安 | 361,000円~380,000円(日給は9,000円~スタート) |
入社祝い金 | 40万円(選考会参加:7万円 入社祝い金:33万円) |
満了慰労金 | 初回更新は4ヶ月・期間満了までで227万円 |
手当て等 | 寮費・光熱費無料、食事補助有り |
勤務地 | 群馬県の3ヶ所(本工場・矢島工場・大泉工場) |
スバルの満了金は少し計算方法がわかりにくいので、更新月毎に一覧にしてまとめてあります。期間ごとにチェックされてみてくださいね。
30代40代もOK!女性も多いマツダ期間工

マツダの期間工は、30代40代の人も多いです。
女性でも40歳以上の方も仕事をされていることから、比較的続けやすい職場環境だといえます。
寮も、レオパレスなど借り上げのアパートが女性には用意されることが多いです。ただ、更新は半年後となので契約満了の6ヶ月間まずは頑張りましょう。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
どのくらい稼げる? | 1年で半年間が241万円稼げる! |
月収目安 | 302,085円(日給は約8,020円~契約更新毎にアップ) |
入社祝い金 | 45万円(選考会参加:10万円 入社祝い金:35万円) |
満了慰労金 | 更新は6ヶ月毎・期間満了までで約85万円 |
手当て等 | 寮費・光熱費無料・特別手当3万円/年2回・経験者手当て10万・皆勤手当2万円/月・契約更新手当て5万円/更新毎 |
勤務地 | 山口県・広島県の2ヶ所(防府工場・広島工場) |
一見、満了金が少ないようにみえますが、その分マツダは月々の手当が充実しています。給料と一緒にプラスして先に手当てが貰えるならそれも良いですよね。
女性の期間工も年々増えている?

短期でも1年以上でも、バイトより正社員より稼げる期間工の仕事は、男性だけでなく女性の方も増えています。理由として、寮や借り上げアパートなど設備が整ってきているのもあり、一人で入寮しても働きやすい環境が揃ってきたこともあります。
最近では、完全個室のお風呂トイレ付の寮もあります。
仕事を1年以上続ければ、正社員登用の道も開けますので、続けられそう!と思ったら是非大手メーカーの正社員試験にチャレンジされてみてください!